新築

DIY

完全ド素人【なずなけ】の【新築DIY】予算削減のために内壁丸ごと塗っていくお話し②~初めての壁塗り体験編~

こんにちはなずなけ の にゃか です2023年4月末に引き渡されたなずなけ予算削減のためにさまざまなDIYにチャレンジしています前回のお話しで2階の内壁を自分たちで塗っていくことに決めたなずなけ今回は初めての塗り壁体験のお話しですいるものも...
DIY

完全ド素人【なずなけ】の【新築DIY】予算削減のために内壁丸ごと塗っていくお話し①~どうしてそうなった編~

こんにちはなずなけ の にゃか です2023年4月末に完成して引き渡されたなずなけでも実は未完成なのです予算削減のため内壁は全て自分たちで仕上げることに決めたなずなけ2023年6月現在いまだ石膏ボードがむき出しのまま普通に住んでいますwそん...
家庭菜園

なずなけの家庭菜園~玉ねぎ育ったお話し~

こんにちはなずなけ の にゃか です紆余曲折を経て2023年4月に無事家が完成しました(内壁はまだ石膏ボードのままやけどw)そのお話しはまた今度‥なずなけは田んぼ100坪ほど造成工事しそのうち20坪ほどを畑にしましたまだ工事真っ最中だった秋...
DIY

完全ド素人【なずなけ】の【新築DIY】予算削減のために一枚板加工DIYしたお話し~仕上げ編~

こんにちはなずなけ の にゃか です改めてなずなけでは予算削減のためにいろんなDIYをしています加工前の一枚板を見るのも触るのも初めてだったにゃかとおっとっと(夫)が無謀にも加工前の安い一枚板「トチノキ」を購入しダイニングテーブルを仕上げた...
DIY

完全ド素人【なずなけ】の【新築DIY】予算削減のために一枚板加工DIYしたお話し~加工編~

こんにちはなずなけ の にゃか ですさぁ、前回お話しした一枚板との出会いそしてついに購入した加工前の「トチノキ」‼よしやっぞ!自分たちで加工して7万浮かすぞ!トチノキってこんな木説明するよりも写真でその良さを感じてくださいなずなけの手に入れ...
DIY

完全ド素人【なずなけ】の【新築DIY】予算削減のために一枚板加工DIYしたお話し~出会い編~

こんにちはなずなけ の にゃか ですタイトル通り、新築工事真っ最中のなずなけ完成予定は2023年4月末ですビンボー一家が無謀にも家建ててます予算削減のためにさまざまなDIYにチャレンジ!記念すべき第1弾はダイニングテーブルに決めた一枚板を加...
基礎工事

【新築】いよいよ始まった基礎工事!のお話し③~ベタ基礎~

こんにちはなずなけ の にゃか です前回は何もない土地に建物を建てるための準備工程についてお話ししました今回はベタ基礎工事の様子をお見せします!ベタ基礎前回の投稿で鉄筋工事までの工程をお話ししましたその後、基礎の立ち上がり部分を作るため鋼の...
基礎工事

【新築】いよいよ始まった基礎工事!のお話し②

こんにちはなずなけ の にゃか です前回は基礎工事前に想像以上にきつかった「抜根除草」のお話しをしましたさていよいよ ついに ようやく やっとこさ 基礎工事です!丁張・掘削・捨てコン・防蟻工事・鉄筋5月に完了した造成工事から5か月、当初の完...
基礎工事

【新築】いよいよ始まった基礎工事!のお話し①

こんにちはなずなけ の にゃか です造成工事完了から5か月待たされ、いよいよ待ちに待った基礎工事が!あわせて読みたい【新築】ついに始まる基礎工事!その前に‥5か月の間に待ち受けていたものは‥そして感動の基礎工事の始まりですあのきれいだったな...
新着記事

【新築土地造成】擁壁は高い!予算を抑えた造成工事のお話し②~境界線編~

こんにちはなずなけ の にゃか ですなずなけは田んぼの一角を擁壁(ようへき)で囲い土を入れる造成工事をしました田んぼとの境界は「ブロック塀」か「擁壁」それとも「石」か予算を抑えつつも将来を考えた土地造成ができたと思います「ブロック塀」と「擁...
スポンサーリンク