2023-03

お話し

【新築】いよいよ始まった基礎工事!のお話し③~ベタ基礎~

こんにちはなずなけ の にゃか です前回は何もない土地に建物を建てるための準備工程についてお話ししました今回はベタ基礎工事の様子をお見せします!ベタ基礎前回の投稿で鉄筋工事までの工程をお話ししましたその後、基礎の立ち上がり部分を作るため鋼の...
お話し

【新築】いよいよ始まった基礎工事!のお話し②

こんにちはなずなけ の にゃか です前回は基礎工事前に想像以上にきつかった「抜根除草」のお話しをしましたさていよいよ ついに ようやく やっとこさ 基礎工事です!丁張・掘削・捨てコン・防蟻工事・鉄筋5月に完了した造成工事から5か月、当初の完...
お話し

【新築】いよいよ始まった基礎工事!のお話し①

こんにちはなずなけ の にゃか です造成工事完了から5か月待たされ、いよいよ待ちに待った基礎工事が!5か月の間に待ち受けていたものは‥そして感動の基礎工事の始まりですあのきれいだったなずなけはどこへ?草を恨んだ2日間造成工事が2022年5月...
お話し

【新築土地造成】擁壁は高い!予算を抑えた造成工事のお話し②~境界線編~

こんにちはなずなけ の にゃか ですなずなけは田んぼの一角を擁壁(ようへき)で囲い土を入れる造成工事をしました田んぼとの境界は「ブロック塀」か「擁壁」それとも「石」か予算を抑えつつも将来を考えた土地造成ができたと思います「ブロック塀」と「擁...
お話し

【新築土地造成】土は高い!予算を抑えた造成工事のお話し①~土編~

こんにちはなずなけ の にゃか ですなずなけは田んぼの一角を擁壁(ようへき)で囲い土を入れる造成工事をしました土って高いんですねお恥ずかしながら家を建てるまで知りませんでした土は高い!実際にかかった費用を大公開なずなけの土地はありがたいこと...
お話し

【新築】ついに始まる基礎工事!その前に‥

こんにちはなずなけ の にゃか です前回までは田んぼから宅地にする土地造成や市街化調整区域内での開発許可申請関係についてお話ししてきましたいろいろと悩み、苦労し、ようやくここまでたどり着いたなずなけようやくなずなけ基礎工事開始だ!!と思った...
スポンサーリンク